ホームクリエたくみは東広島の住宅リフォームエクステリア専門店です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝・晩めっきり寒くなってきましたね。
さて 前回の続きです。
ウッドデッキが完成しました

いきなりですが...

南向きのお庭なので 夏の暑い陽射し除けに、
シェードを付けました
そして 今回一番 嬉しかった事
そ・れ・は・

こちらの千本格子 お客さんのセルフビルドです。
よく言ってるんですが、お庭造りでやれる事は、
家族のみなさんに参加してもらいたい。
自分で作った物って愛着が湧きますもんね~

材料はこちらで手配して そこから全てセルフビルドで
色を塗るのは 奥さんが平日されて、
取り付けは おじいちゃん、おばちゃんも参加して
家族みんなで作られました。
(作り方や道具の使い方などはレクチャーします)
ほんとプロの施工と遜色なく綺麗に仕上がってました
何がすごいってこれです

千本格子を下地に固定するのに取り付けは全て
裏側からしてます。
だから表側にはビスや釘がまったく見えてません。
これ 以外に大変な作業なんですよ


休日を利用して 「もっと時間がかかると思ってましたが
みんなで作ったら意外と早くできて、楽しかったですよ
」
と奥さんがおっしゃってました
次回で完成です

さて 前回の続きです。
ウッドデッキが完成しました



南向きのお庭なので 夏の暑い陽射し除けに、
シェードを付けました

そして 今回一番 嬉しかった事

こちらの千本格子 お客さんのセルフビルドです。
よく言ってるんですが、お庭造りでやれる事は、
家族のみなさんに参加してもらいたい。
自分で作った物って愛着が湧きますもんね~


材料はこちらで手配して そこから全てセルフビルドで
色を塗るのは 奥さんが平日されて、
取り付けは おじいちゃん、おばちゃんも参加して
家族みんなで作られました。
(作り方や道具の使い方などはレクチャーします)
ほんとプロの施工と遜色なく綺麗に仕上がってました

何がすごいってこれです

千本格子を下地に固定するのに取り付けは全て
裏側からしてます。
だから表側にはビスや釘がまったく見えてません。
これ 以外に大変な作業なんですよ


休日を利用して 「もっと時間がかかると思ってましたが
みんなで作ったら意外と早くできて、楽しかったですよ

と奥さんがおっしゃってました

次回で完成です


PR
COMMENT